X-buddha~次世代の教育者~伝説のセミナー

2018年10月18日木曜日

アンソニー・ロビンズって知ってますか?

押忍!松井です。。

最近、ちょっとショックな事がありまして・・・

私セミナービジネス専門の
コピーライターとして
書いてるじゃないですか?

でも、意外と最近のセミナー業界の
関係者について知らないなーって
思ったんですよね。

これはちょっと再勉強という名の
リサーチを行う必要がありませう。

で、、、

セミナー業界の巨人といえば、
言わずとしれた世界no1サクセスコーチ
「アンソニー・ロビンズ」さんですが..

意外と日本ではまだまだ知名度が低い。

2014年にセミナーズが来日を企画して以来。

日本にはやってきていません。。

アンソニー・ロビンズさんといえば、
アメリカでは超有名人。。。

でも、やっぱりセミナー業界の人口は
全人口の5%前後と言われているので..

あくまでセミナー業界では有名!

一般的には「怪しい人」って感じです。

マーケティングにおいて有名な
「ジェイ・エイブラハム」さんも
意外と一般人の方は知らないのです。

そんな狭いセミナー業界ですが、
最近日本でブイブイ言ってるのが
誰なのかを知らないな〜って思います。

レペゼン地球とかジョーブログとか
そういうエンタメ界隈に比べると
本当にこのセミナー業界ってのは..

「マニアックな文化(オタク文化)」

です。。。

私は自己啓発セミナーとかで
感じられる麻薬的な高揚感とか
結構好きなんで大丈夫ですが..

やっぱり世間一般からすると
怪しいんですね。

もともとLSDを使わずに精神の高揚を
作り出そうとしたのが自己啓発セミナーの祖
(多分ライフダイナミクスって名前だった気が..)

エサレン研究所ってところで
1960年代に研究されてたって
感じだったと思うんですが..

大麻取締法で一度逮捕されたことのある
私としてはそういう精神変容にハマって
大好きになるのは仕方ない事かもです。

良いものなのに悔しいなって思います。

カルト宗教の信者は私のような
気持ちになるのかもしれません。

絶対にいいのになんで分かってもらえないのか?

そんな気持ちになってしまいますね。。。

って話はそれていますが、
マーケターとして意識しないといけないのは..

セミナー業界ってのは世間的には
怪しいと思われているという事を
真摯に受け止める必要があるという事。

そういう逆境があったとしても
一部の熱狂的なファンがいるから
支えられているって事をしっかりと
認識しておかないといけないですね。

もちろん、変なセミナー講師もいっぱいいる。

でもそれは飲食業でもぼったくりバーがあるのと
同じように低い%で一部の人達です。

・・・

ただ、セミナー業界とかで学んでいる人は
どうしても世間の先の情報を取るので
一般から見ると「バカ」に見えるんですよね。

発達心理学の中で面白い減少があって、、、

自分よりステージが高い(発達が進んだ人)を
見ると人は自分より「原始的」に見るって心理。

だからこそ、意識高い系の人て
原始的でバカな事をやってるように見られる。

実際にビル・ゲイツもスティーブ・ジョブズも
ガレージで起業した時は絶対的に頭が
おかしいと思われていただろうからね。

だから、セミナー業界に関わる人は
やっぱり一般から見るとオカシク見えるんだろう。

ただ、これからの時代、どんどん時代は変わる。

その変化に対応していくためにも
大人の学習、セミナーとか講演会とか...

そういった勉強が一般化することを祈りながら
その普及のために日夜、文章を書いてます。

それでは、また次回会いましょう。

ばいちゃ!!

松井 万理

追伸1;
最近、ココロが燃える文章がかけてない。

内的感情にアクセスできてないのだと思う。

もっともっと心のこもった分を書きたい。

インスピレーションが降りてこなくて困り中。

長年書いていたらそんな時もあるね。

あなたはそういう時にどうしていますか?

追伸2:
仙人さんの陰陽アプローチについて
詳しく知りたい人は今すぐ下のリンクを
クリックしてジュニアコピーライター
A級レベルをチェックしてください!

自分の深い内面とビジネスを融合する
年商10億円のオンライン広告代理店を作る
Jr. copywriter A級レベルの本編は
下のリンクをクリックして確認できます。

魂レベル企業の答え合わせ:
http://bit.ly/2yumaF5

ただの年商10億円企業ではなく
魂の使命に沿った本物の企業を作る
ちょっと特殊なプログラムになってます。

地球平和をもたらすステージ8の組織
才能を100%を発揮するチーム構築
愛と平和のコピーライティングの極意とは?

自分もコピーライターとして
もっともっと進化しないとです。。。

最後までお読みいただきありがとうございます。

0 件のコメント:

コメントを投稿