X-buddha~次世代の教育者~伝説のセミナー

2017年11月23日木曜日

コストカッター カルロス・ゴーンの名言 日産


カルロス・ゴーンの名言を集めたら..
なんかめっちゃ謙虚な気持ちになりました。

倒産寸前の日産を2年でV字回復させた経営者..

こういう、

実績のある人、
成果の出せる人、
実践している人..

こういう人って尊敬されます。

やっぱり、大事なのは人間力ですね..

彼が大切にする考え方とは?

動画にまとめましたので今すぐ
下の再生ボタンをクリックして
動画の内容を確認してください!!



YouTubeで見る場合はこちら!!

→ https://youtu.be/frZlT4zXWHk

ーーーーーー

カルロス・ゴーンって誰?

って人もいるかもしれませんので
簡単に略歴をご紹介しておきましょー。

どんな人か?というと..

略歴~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
もともとはフランスのタイヤメーカー
ミシュランの人で、ブラジル支社、
北米支社のCEOを歴任。

その後ルノーに移り
副社長として不採算工場を統廃合を行い..

倒産寸前の日産自動車を
2年でV字回復させた経営者。

コストカッターという異名を持つ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ってことらしいんですが?

このあいだのイチローになる方法でも
紹介しましたが、その人が発している
名言を書き写すことで..

その言葉の背後にある考え方を
手に入れることができるのです。

だからこそ、今回も..

コストカッターさんが根底でどのように
考えているのかを抜き出せる名言を
調べて見ました。

今回は名言DBさんで彼がどんな考えかを
ちょっと拾っていきました。

その中で、私が響いた言葉を紹介します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
成功は実績によってしか評価されない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

私の仕事も実績ありきです。

何を書いたのかではなく...

私の書いたレターで
どんな結果が出たのかが全てです。

良い実績を出し続けるのが本当に大切です。

でも、本質的に結果はコントロールできない..

今、持てる力を100%出し切って
勝負し続けるしかないんだと思います。

努力を惜しまないその姿勢が成果を
引き寄せてくれると信じています。

私もこれまで良い成果が出た時と
悪い成果だった時があります。

少しずつ、修行を続けて
いい成果が出る確率を上げていくしかないです。

身が引き締まる名言ですね!!

で、次...

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
リーダーは生まれながらの素質ではなく、
つくられるものであり、
誰かが助けなければいけない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

リーダーとは本人の選択です。

で、本人の選択に加えて、
やっぱり誰かの助けが必要です。

私が常々思うのは..

「コピーは一人で書くものではない!!」

ということです。

コピーライターが最終的な決定権を
持つのですが..

いろいろな人の意見を取り入れて
書いていくものだと思います。

誰と一緒に書いていくのかというと..

1:お客さま

お客さまの意見を取り入れてないコピーは
確実にコケます。

お客さんが欲しいものを徹底的にリサーチする
これが本当にコピーライターの大きな仕事の一つ..

で、次が..

2:トップセールスマン

その商品を売るのに長けている人が
一体どうやって売ってるのか?

お客さまが響く言葉を知っているのは
トップセールスマンだったりします。

3:社長

多くの場合、社長とトップセールスマンは
同じ人物であったりしますが..

社長の考える経営戦略、ブランドの方向
企業理念などを拾い上げることが大事。

もし、ちゃんと言葉にできてないならば
そういう部分をどう言葉にするかを
引き出すのもコピーライターの仕事かもしれません。

4:商品開発者

・・・・

などなど、いろんな人の気持ちを聞いて
販売者、お客さま、社会の全てに
良い影響をもたらすコピーを書くのが大事!!

もちろん、
全ての意見を採用するのではなく
それらの意見をどう調理するのかは
コピーライターの腕の見せ所ですね!!

って常々、思っています。

で、次..

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
経営は車の運転と同じで、
助手席に座って見ているのと
自分が運転するのとでは全然違う。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

これも本当に思うところですね。

外野はいくらでも好きなことが言えます。

こうすればもっと売れるとか
ここはおかしいよ!!とか
この商品はどうのこうのとかね。

こういうコピーだったら売れるとか
こうしたらいいよとか..

いろいろ言うわけです。

よく野球の中継を見ている人で
選手に文句を言っている人がいますが..

あれってカッコ悪いと私は思います。

そう言う人は絶対に打てないですしね。

これは経営でも、スポーツでも
セールスでも、コピーでも
セミナー講師でも、書道でも..

本当に何にでも当てはまると思います。

もちろん、そう言った観客の意見は役に立ちます。

けれども、それはそれ。

実践するのとはまた違うと言うことを
忘れないようにしたいなと思っています!!

で、次が..

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
リーダーの存在意義は変革にある。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

これもつい忘れがちになってしまいます。

なんとなく現状で成果が出ていれば
その現場にとどめることがリーダーの
役割だと思ってしまうって場合があると思います。

しかし、いかに好景気で調子良くても
じゃあ、それをもっとよくするには、
さらに成果を出すにはどんな変革をするのか?

いつも、それを見ておくのがリーダーです。

進化しなければならないと言うことを
向かい風に吹かれながらも言い続けるのが
本当の強いリーダーなんだと思います。。。

でも、これって面倒なんですよね!

実際に現状維持で満足したいって
本当に思うわけです。

自分の問題点とか改善点って見たくないし。

それを無視して、受容して
それでいいんだ〜って思いたい。

でも、リーダーの仕事はそうじゃないんですよね。

あるがままで完璧でいるってのは
現状にしがみつくこととは違うってことです。

で、つぎ..

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
信頼とは二つの柱の上に成り立っています。
ひとつめは成果(パフォーマンス)です。
成果が上がらなければ信頼されません。

もう一つの柱は透明性です。

成果が上がっていなくても、
透明性があれば会社は信頼を
得ることができます。

何か問題があったら、
それを明らかにして対応すること。

何か過ちを犯したら、
きちんと公表して対処すること。

これが大切なのです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

これが本当に響きました。

私も透明性のある、誠実な人でありたいと
そんな風に思いました。

私が大切にしている価値観で

「正直」と言うのと
「誠実」と言うのがあります。

この2つが本当に大切だと言うことを
思い出させてくれました。

私たちはついつい背伸びをして
自分を大きく見せたがります。

少なくとも私にはそんな一面があります。

だからこそ、このニュートラルな視点を
忘れないでおきたいと思います。

・・・・・・・・・・

「私は私、それ以上でもそれ以下でもない」

最近、これがすごい大事だと思います。

私自身、他の人よりできているとこもあるし
逆に他の人よりも明らかに劣るところもあります。

その良いところも、悪いところも含め..

「今の自分は、今の自分で完璧」

なのだと思っています。

もちろん、だからと言って進化をやめるとか
悪いところを放置するってことではないです。

私たちは変化するもので、今の自分は
今この瞬間しかいないと思います。

そんな、一瞬、一瞬の自分を
大切にしながら生きていくことが..

本当に大切だと思います。

しかし、私たちは自分を否定し

「誰かになりたい」

と、思いがちなのだと思います。

その気持ちを捨てて

「素の自分で勝負する」

これが大切だと思っています。

もっと、良くなりたいと思っても
今の自分からスタートする必要があります。

だからこそ、私も今の自分から
精進して生きたいと思いました!!

誰かになろうとするのではなく
自分自身であり続けることが大事ですね!!

カルロス・ゴーンさんもこう言ってます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
どんな場合にも、
私は私でいようと思っていました。

そのうえで、ごく自然な形で
日本の社会に溶け込めれば、
同化できればと思ったのです。

もちろん妥協はしません。

そのかわり、無理に違いを
強調するようなこともしません。

そうやって、ともかく
自分は異なった人間だと
わかったうえで、相手に
手を差し出したのです。

その姿勢のおかげで
日本の人たちは心を開いてくれました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

私が私でいることが大切です!!

やっぱり大きな経営をする人って
すごいんだな〜って思いましたわ。

追伸:

こういった、人間から学び、
その学びを人に伝える..

[学習、教育スキル]

コミュニケーションの秘訣を知りたい人は..

今すぐ下のリンクをクリックして
音声を確認しておいてくださーい。

https://naturalsuccess.jp/XBuddha/gold/special/#V1K7fi


追伸2:
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
具体的な方法というのは、
突然思いつけるものではありません。

具体的な方法を思いつくためには、
状況をよく知って、
分析する必要があるからです。

要するに、一番大切なのは知ることなのです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

コピーを書いたり、ビジネスするときに
一番、感じるのはこれです..

ひたすら良い方法を探して、考えて
把握して、調整していく..

それが大事だと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿