https://www.naturalsuccess.jp/xpower/opt/#V1K7fi
松井です。
今日はAmazonランキング
暮らし・子育て・健康カテゴリー
家庭医学・健康カテゴリーより…
「疲れない脳を作る生活習慣」
働く人のためのマインドフルネス講座
石川善樹 著
のレビューを行いたいと思います。
Googleでも採用されていると言う
マインドフルネス…
ネット調べてみるといろんな情報が
氾濫しています。
例えば…
【マインドフルネス検索結果】
こんな感じ…
論文も…
って感じでかなり話題に
なっているマインドフルネスですが…
話題になったキッカケは
2007年からGoogle、インテル、
ゴールドマンサックスなどの大手企業で
社員研修として採用されたことからです。
スティーブジョブス氏、ビルゲイツ、
イチロー選手なども同様の瞑想を
実践しているといわれ…
アメリカの雑誌「タイムズ」でも
特集が取り組まれるほどの普及ぶり…
実践している人からは
パソコンのメンテナンスの
ようなものといわれているようで…
パソコンで複数のアプリを同時に
立ち上げると動作が重くなって
場合に寄ってはフリーズするように…
脳の中で過去の出来事や
未来の心配に捕われていると
今この時に対処するべき事に対して
充分な脳のリソースが振り分けられない。
脳のフリーズを回避できる健康法
https://www.naturalsuccess.jp/xpower/opt/#V1K7fi
※Xパワー第5話でも
「マルチタスクをやめる」
と、形で紹介されています。
だからこそ、このマインドフルネスを
使って今この瞬間に意識を向け
注意を集中させ脳のパフォーマンスを
取り戻していく…
このマインドフルネスの効能としては
・ストレスや不安を軽減する
・よりよい決定を行えるようになる
・集中力が増す
・創造性が増す
・長生きできる
・血圧を下げる
・コレストロールの値を下げる
・快眠
などが上げられます。
これを日常に取り入れる事で
仕事の質や生産性が向上して…
収入も高くなったり
仕事のストレスが
軽減していくでしょう。
ストレスの軽減って本当に
大切ですからね。
それによって体も元気になるし
脳が疲れなくもなりますよね。
現在、うつ病や摂食障害などに
このマインドフルネスを使った
認知療法も取り入れられて…
薬を使わない治療法としても
注目されているみたいです。
で、
マインドフルネスってなんですか?
というと…
もともとは仏教の「サティ」(気づき)
という手法(?)から来ているそうで…
今この瞬間に意識を100%集中させる
って感じの事らしいです。
ネットで紹介されている
一番簡単な3分間瞑想法は…
1.初めの一分は自分のネガティブな感情
今浮かび上がってくる思考、感情を
体の緊張を評価を下さずに見つめる。
2.次の一分は呼吸に意識を置いて
ひたすら数える。
3.体全体の感覚を集中して観察する。
というものです。
観察の対象は
体の感覚
感情、思考
呼吸など…
その瞬間の物ならば
何でも良いと言う感じで…
手軽にできる意識の使い方の
訓練になるということです。
で、
今回、紹介する本では、
それを日常に応用して
脳を疲れないようにするってことで…
面白そうなので早速注文しました。
どちらにしろ、ネット調べた感じでも
かなり日常で使っていけそうなので…
ちょっと意識してマインドフルネスを
使っていこうと思います。
ただ、批判的な意見もあって
頭の中でいろいろ考えることで
創造性を発揮している人は…
この手法を取り入れて
創造性が下がってしまった…
という意見もあります。
やっぱり何事もこれだけでOKって
ことはなくて時と場合に寄って
使い分ける必要があると思いました。
だからこそ、同じ事であっても
あらゆる角度から学ぶことが
大切だと思います。
特に大切な事に関しては
一度学んで終了じゃなくて…
いろんな角度から学んで
知識の深さを深めるのが
大切だと感じています。
こうやって何週にも渡って
いろんな本をレビューしていると…
その同じ事を違う角度で学ぶ
大切さが身に沁みて分かります。
だからこそ、健康についても
一つの分野だけでなく古今東西の
いろんな医学を統合した物が大切です。
あらゆる医学を統合した健康法:
https://www.naturalsuccess.jp/xpower/opt/#V1K7fi
0 件のコメント:
コメントを投稿