X-buddha~次世代の教育者~伝説のセミナー

2018年9月10日月曜日

謎の空港:決断のステップアップ

押忍!松井です。

あなたは停滞感を感じますか??

私は今、感じています。

なんとなくこれまでのやり方が
全て通用しなくなってる。。。

そんな壁を感じています。

進化には波があります。

初めはしっかりと着実に
進化を実感できますが・・・

必ずこの停滞期の壁が来ます。

多くの人がこのプラトーにハマった時の
認識と判断を間違って、ステージを
下げてしまう場合が多いのですが・・・

この状態から今までの学びを活かし
なおかつ、前に進むにはどうすればいいのか?

以下の動画にまとめていますので
今すぐ、再生ボタンをクリックして
動画を最後まで確認して下さい!!

※次のステージにいったら動画は消えます。
 視聴できるうちに確認して下さい。



Youtubeで見る場合はこちら・・・

https://youtu.be/anbSfVI57Vc

ーーーーーーーーー

ってことで、今日のテーマは

「決断の質を上げる方法」

です。

台風の影響で関空が閉鎖して
数日間、空港生活でした。。

この生活の中でいろんなことを
学んだわけですが、その中でも
大きな事が・・・

「地図と知識を持つものが強い」

です。

どこにベンチが寝れるか?
どこに行けば水が手に入るか?
電源の位置は何処なのか?
Wi-Fiの早いスポットは!?

などなどなど・・・

いろんなことを

「知ってるか、知らないか?」

この差がものすごく大きいということです。

1日目はカプセルホテルで。
2日目はベンチで。
3日目もベンチで。
4日目はベンチ+昼寝出来る場所で・・
5日目は眠れるベンチを発見。

というように寝床もどんどん進化しました。

本当に、毎日が冒険です。

冒険というとすごくアドベンチャーに
満ち溢れているように感じるでしょうが、
実際の作業はすごく地味で歩き回って
ベンチやコンセントなどの情報を集める。。

ただそれだけなんです。

「冒険=経験」

っていうことも実感しています。

人生初の残飯ルーティンもやりました。

まあ、現金がなくならないかぎりは
やりたくないなってことも実感です。。

って、、、

話がいつものように大幅にそれてますが。。

今日のテーマに戻りますと・・・

自分の認識と判断の能力を高めるコツは、

「過去の決断を振り返る」

ということです。

自分が決断している時の感情を分析してみる。

どういう感情の時の判断は
いい結果につながっていて、、、

どんな感情の時の決断は
悪い結果につながっているかを観る。

できれば5年、10年単位で良い方向に
導いてくれている決断の時の感情。。

これを見つめていくことが
決断の質を高める方法です。

多くの人が、過去の決断や選択を利用して
自分の信念をアップグレードしようとしません。

特に過去の大きな決断。

上手く言ったと思った思っているものでも、
アレはミスだったと思っているものでも..

どちらでも参考材料になります。

私で言うと成功だったと思うのは結婚。

この時はどんな気持ちだったかと言うと、
不安と、ワクワク感の入り混じった感じ。

この時は自分の価値観に従って
決断を下せていたと思います。

結婚した一番の理由は

「この人といたら成長できそうだから」

二番目の理由は

「この人は家族を大切にしそうだから」

三番目の理由は

「結婚しないのは卑怯だと思ったから」

でした。。。

基本的に一番面倒臭そうな事を選ぶと
上手くいくというような感覚があります。

自分が失敗だと思っているのが、
「自宅」を購入したことです。

この時の感情は、とにかく面倒くさい、
どうでもいいから早く終わらせたいという
どちらかというと逃げの感情だったと思います。

面倒臭そうな方に敢えて向かうという事の
真逆だったように思いますね。

一番、面倒臭そうで、怖くて不安だけど、
一番、成長させてくれそうな選択。

これが、私の場合の決断のヒントだと思います。

。。。

他にも、実家の仕事をやめて
コピーライターを始める時も
同じような感情で選択しました。

今、感じているのはもっと後悔した決断を
しっかりと振り返って、悪い決断の
感情パターンを分析したいなと思いますね。

で、、、

今、私自身、、自分の仕事、家庭、
進化の状況に停滞感を感じています。

なので、一度、立ち止まって自分を
しっかりと振り返る必要を感じてます。

どうやって、立ち止まって自分を
振り返るのかと言うと・・・

ステップ1:そもそも何が目的かを振り返る
ステップ2:半年前、1年前に比べて目的に近づいているか?
ステップ3:更に目的に近づけるアイデアを3つ上げる
ステップ4:その内、1つを選ぶ
ステップ5:フローに入れるように負荷を調整

ってことで・・・

自分の停滞感にもやってみたいと思います。

ステップ1:そもそも何が目的か?

克己:人々の成長に寄与すること。
和:内外の誠実性と調和を保つ。
忠義:大きな目的のために個我を克服する
躾:整理、整頓、掃除、清潔を徹底する

という価値観を体現して生きる事。

最大価値:進化
サブ価値:誠実性
第三価値:目的への忠誠
劣性価値:躾

・・・

掘り下げて行くと
本当に心理機能どおりの価値観で
びっくりしてしまいますが、、、

この価値観に対して決意を持って
進むことでインスピレーションを与える。

敢えて、大変な道、茨の道を進むことで
失敗する姿を見せインスパイヤーする事。

これが私の生き方だと思っています。

ステップ2:半年前に比べて近づけているか?

サブ進化というコンパスを
手に入れて近づいてはいる。

ステージ理論の実践の場を作れていない。

自己開示の機会は減っていると思う。

実践で表現しているからセミナーとかで
教えるのが難しいと感じ始めている。

ステップ3:新しいチャレンジのアイデア3つ

1:家族に仙人さんの音声を聞かせる
2:感情認識、感情判断に意識的になる
3:バイアスサブ進化を取り入れていく
・・・・・

などなどいろんなアイデアが出ましたが
詳細については秘密です!!

ここでのポイントは行動レベルでの
チャレンジを出すことです。。

ステップ4:そのうち1つを選ぶ・・・
ステップ5:フローに入れるように負荷を調整。

ってことで・・・

この辺りもやっていきます。。。

今、すごく感じているのが・・・

「海外に出るのが大事!」
「生活の環境って大事!」
「環境の変化って大事!」

の3本柱です。

一度、自分を振り返って次のレベルへ
ステージアップできるように
シナリオプランニングをしていきます。

・・・・

っていろんなことをランダムに話しましたが、
決断の質を上げる一番の武器は、、、

「過去の判断を分析する」

です。

で、

どんなパターンの決断が最も上手く言ったか?

どんなトリガーに、どんな信念で
どんな判断をした時がよかったか?

逆に、どんなトリガーに、どんな信念で、
どんな判断をした時に悪くなったのか?

これをひとつずつ見つめ直していき、
少しずつ自分の判断の質を高めていく。

正しい認識、正しい判断ができれば、
人生は必ずうまく行くように出来てます。

自分の内側のプロセスを客観視して、
その悪い癖、良い癖を見抜けば、
必ず人生は良い方向に進みます。。

で、過去の決断から判断パターンを
見直すのと同時にすごく大事なのが・・・

「一人で認識しない!」

ってことです。

どういう事か?

というと、、、

自分と価値観、世界観の違う人の
意見を一応、聞いてみるってことです。

判断をする前に認識のパターンを
増やしておく必要があります。

この時に大切なのが・・・

と、いきたいところですが、
そろそろ、時間なので今日のところは
ここまでにしたいと思います。。。

・・

では!次回の動画であいましょう。

ばいちゃ!!

松井 万理

追伸:
仙人さんの陰陽アプローチについて
詳しく知りたい人は今すぐ下のリンクを
クリックしてジュニアコピーライター
A級レベルをチェックしてください!

自分の深い内面とビジネスを融合する
年商10億円のオンライン広告代理店を作る
Jr. copywriter A級レベルの本編は
下のリンクをクリックして確認できます。

魂レベル企業の答え合わせ:
http://bit.ly/2yumaF5

ただの年商10億円企業ではなく
魂の使命に沿った本物の企業を作る
ちょっと特殊なプログラムになってます。

地球平和をもたらすステージ8の組織
才能を100%を発揮するチーム構築
愛と平和のコピーライティングの極意とは?

自分もコピーライターとして
もっともっと進化しないとです。。。

最後までお読みいただきありがとうございます。

0 件のコメント:

コメントを投稿