X-buddha~次世代の教育者~伝説のセミナー

2018年7月10日火曜日

邪悪な心理(死刑レベル)の告白

邪悪な人間が存在します。
(しかも、それは私です)


しかも、彼らは凶悪犯罪者のように殺人を犯し
刑務所に入ったりすることはありません。

そのように道徳観念が欠落してるのではなく、
逆に強い道徳イメージを持っていると言います。

オ●ム真理教のようあからさまに発覚する
邪悪な人間は割合としては少ないのが現実。

彼ら純粋な悪人の被害を知らないうちに受け
見えないところで人生を狂わされてる人がいる。

今日はそんな「邪悪な人」を人生から排除し、
あなたを守る簡単でパワフルな防衛術について
詳しくシンプルに動画でお伝えしていきます。

今すぐ下の再生ボタンをクリックしてね!



Youtubeで見る場合はこちら

https://youtu.be/Xqel6-zZmlc

ーーーーーーー

今日は1日かけて

「平気でうそをつく人たち」
 ~虚偽と邪悪の心理学~

を読んでいました。

今、気分がかなり暗くなってしまってます。

なぜなら、私自身がその「邪悪な人間」であり、
嘘で塗り固め”自分を騙す”虚偽の人なのでは?

と、自分の存在性を疑っているからです。。

こんな自らの不備を気にする辺りがENFPで
内的感情サブのナイーブなお子さまなのですが..

今、かなり強烈で根源的な不安を感じています!

正直、出てくる事例を見ると本当に普通の人。
けれども、本当に他人を絶妙なバランスで
犠牲にして自分の弱さから逃げるサイコパス。

そんな感じの読んでて苦々しい事例ばかりです。。

もう、恐怖、怯え、困惑の嵐です。

恐らく、サブ機能進化に着目していなければ、
自分が邪悪かも?と疑問を差し挟むこともなく
本当に悪魔の手先となっていたかもしれない。

極めて危険で恐ろしい話です。

多分、今の私は自分を見つめて・・・

「自分は邪悪かもしれない」

と、思うことが可能なだけマシなのでしょう。
(でもマジで片足を突っ込んでいる気がします)

なぜなら・・・

この”邪悪な人”たちとはそうやって自己
の不完全性や弱さと「病的」なまでに
向き合えない、残念な人物を指すからです。

で、

もちろん、我々の内部にはこの邪悪性が確実に
存在しており、心は善と悪のグラデーションの
どこかに位置している状態がスタンダードです。

しかし、真に邪悪な人は強い道徳観念と善性に
過度に執着しており、この邪悪性が自分の中に
住み着いていると決して認めようとしないのです。

彼らは自分が「善良でソツがない」と言う
イメージを確実に保存するために全人類を
スケープゴート(犠牲のヤギ)にします。。

例え、自分の子供でも、奥さんでも
お世話になったメンターであってもです。

この本の事例で紹介されていた事例で・・・

15歳の息子が盗みを働き心理療法を
学校から進められて診察にやってきた
元弁護士の政府関係者の夫婦(R氏)は..

息子の心理的な問題は、息子が原因ではなく
自分たちが心理的に問題があるからだと
精神分析医に指摘された途端に態度が変わり..

「息子の叔父がアルコール中毒で
 その血を引いている可能性がある」

と、自分の息子が遺伝子性の不治の病で、
欠陥を持っていると主張し始めました。

もちろん、自分たちの育て方ややり方が
マズいと非難されるのはオモシロイ話ではない。

それは当の精神分析医も認めていますが、
でも正しさを表明するために自分の息子が
不治の病だと決めつけようとするその態度を
著者は「病的」だと鋭く指摘しています。。。

この話を読んでいて、私はギクッとしました。

というのも、私自身も息子が学校で問題を
起こした時や家庭訪問の際、同じような
反応をしていたと過去を振り返っていたのです。

ある日、息子が人を殴ったのですが、
私としては息子が問題を起こしたのは、

「そういう年頃だろう(中学2年生)」

と、言う程度にしか考えていませんでした。

でも、これはあまりにも思慮のない考えです。

正直、私は今の現行の学校に行ってる時点で、
恐らく子どもたちは凡人になるだろうと
ハッキリと割り切った予測をしているのです。

しかし、これは私の独善的な単なる

「教育放棄」

にすぎないということに今気づきました。

本当にひどい父親だと思います。

かなりの異常なサイコパスです。

自分の愚かさをかなり切り取りたいです。

・・・

私自身、そんな自分に蓋をしたい
そんな自分と向き合いたくないという
強い意志が根強く居残っています。

そんな自分を変えたいと思いました。

これから、自分のダークネスや醜さ、
シャドウや欠けている部分と真剣に
向き合っていこうと思いました。

「いや、松井さん。ちょっと思いつめ過ぎでは?」

と思うかもしれませんが。。。

多分、私は邪悪サイドの存在なので
これを克服していきたいと決意しました。

なので、これからは自分自身にも人にも

「嘘を付くのは辞めよう」

と、そんな風に誓うことにしました。

・・・・

「最大の武器は真実である」

あるコミュニケーションの研修で
聞いた琴線に触れた言葉になります。

全てのコミュニケーションに置いて
本物の答えに導いてくれるのは、
+もーも両方含めた「真実」である。

あるがままに、認識して相手に無害であろうと
そんな気持ちになれた時に「本当の誠実さ」を
備えることができると、その時に学びました。

この「誠実さ」と「真実」こそが最強の武器。

でも、この2つの単語って、すごく繊細で、
複雑で、極めて扱いが困難でもありますね。

なんでも正直に言いたいことを言う!

それが誠実でもないし。

自分の解釈した事実がそのまま真実!

って感じでもないですからね。

本当に突き詰めていくと深い深い迷宮に
迷い込んでいく感覚にとらわれていきます。

と、まあ・・・

ものすごく読み応えがある

「平気でうそをつく人たち・・・」
 〜虚偽と邪悪の心理学〜
       M・スコット・ペック

でした。

うーん、ブルーマウンテン!

本当に頭グルグル、脳みそから湯気!
心が溶けて暗黒に包まれていきました。

ってことで、まとめておくと
この「邪悪な人」っていうのは・・・

1:自分の完全性に異常なまでに執着する人
2:それを守るために他人を犠牲にする人
 (常に上手く言い訳して人のせいにする)
3:自分の邪悪性を認めず直視できない人
 (自分の不完全性と向き合わず逃げる人)

・・・です。

いやー悲しいほど自分のような気がします。

とくに3番目。

自分の”欠乏”している部分や無能さを
認める事ができず、それを否定して
その事実から逃げようとする人。。。

言い訳をして、フェイクと見せかけで
塗り固めて自分を誤魔化している人。。

うう。。。

耳が強烈に痛すぎってやつですね。

この特徴を持つ本書で言及されている
「邪悪」と定義されている人たちは、
自分の弱み、不完全性と向き合うのを
回避するためならどんな努力もします。

だからこそ見た目的には健全で知的で
社会的な成功も手に入れています。

でも、微細で目立たない部分で
全ての責任を人、物、感情などに
押し付けて言い訳をしています。

自分も明らかなにやってしまってます。

本当に心から反省しているところです。

内側の真心から強い人になるためには
自分の「弱さ」や汚い部分をしっかりと
直視していかなきゃなと胸に刻みました。

こうやって内省し、本を読んだ時とかは
自分を振り返って反省をしたり、人生の
目的を深く考えて意図したりできるのですが..

自分の中でちょっとした問題など
ネガティブな出来事が発生して、
軽く動揺したり焦っただけですぐに
そんな事は忘れて責任転嫁しますね。

そんな責任転嫁する自分も愛してあげるのが
大切なことなんだろうと、再認識しています。

・・・

最近よく感じるのは私の発信は余計な事で
何も発言せずにいたほうがいいのでは??

ってことです。

私はどうやら仕事においては無能で
独特の世界観や感性が邪魔して、
能率的に、効率的に行動ができません。

そして、そんな自分をむちゃくちゃ恥じてます。

自分の無能さをなんとかしたいと
今まで「努力」をしてきました。

だからこそ、妙なプライドにハマったり
キモい傲慢さを所持したりしてしまうのです。

自分で、自分がほとほと嫌になってしまいます。

このゆがんだ自己愛やナルシシズムほど
自分を盲目にさせて認識を曇らせます。。

でも、私はナルシストである以上、
自己恍惚的な独りよがりなバカと
認めることが大切なのだと知覚してます。

なんかちょっと上手く行きだした時ほど
この変な自信に犯されて妙なことをする
自分が死ねばいいくらいにダサいと感じます。

今日はちょっととりとめがないですが、
本を読んだ率直すぎる乱れた感想でした!

じゃ、また。次回の動画で会いましょー!!

追伸:
仙人さんの陰陽アプローチについて
詳しく知りたい人は今すぐ下のリンクを
クリックしてジュニアコピーライター
A級レベルをチェックしてください!

自分の深い内面とビジネスを融合する
年商10億円のオンライン広告代理店を作る
Jr. copywriter A級レベルの本編は
下のリンクをクリックして確認できます。

→ http://bit.ly/2yumaF5

ただの年商10億円企業ではなく
魂の使命に沿った本物の企業を作る
ちょっと特殊なプログラムになってます。

地球平和をもたらすステージ8の組織
才能を100%を発揮するチーム構築
愛と平和のコピーライティングの極意とは?

自分もコピーライターとして
もっともっと進化しないとです。。。

最後までお読みいただきありがとうございます。

0 件のコメント:

コメントを投稿