X-buddha~次世代の教育者~伝説のセミナー

2018年7月24日火曜日

「鬼畜」の家:我が子を殺す親たち 石井光太 著 読後レビュー

先日より、「闇の心理学シリーズ」..

人間の残忍性、無知、悲惨な事件。

私たちの心と、地球の調和に潜む
闇、問題、暗黒面と名付けられた
秘められた世界を研究しています。

最近、私が感じているのはこの悲しい想い、
目を塞ぎたくなる現実をまっすぐ真正面から
直視することができるのは本当に自分が光で
本当は「大丈夫」だと知っているからです。

もちろん、感情は動き、呼吸が乱れて、
胸がズキズキ痛み、不甲斐なさ、無能感
悲しみ、憎しみも大きくなっていきます。

が、それもいずれ去っていく、
これらの感情と出来事を分離し、
しっかりと両方を見つめることで..

「意外な真実」

が見えてくるものなのかもしれません。

本日は、予測と違う「鬼畜」の家を
読んだ後の感想についてお話します。

意外だと思いますが、このお話が
あなたのビジネスを加速させます。

なぜなら、ビジネスでの成功を決めるのは
この鬼畜から学ぶ「ある」姿勢だからです。

答えは動画を最後まで見れば分かるので
今すぐ下の再生ボタンをクリックして
動画の内容を確認して下さい(ヒント:PDCA)



Youtubeで見る場合はこちら・・・

https://youtu.be/cuf77zsxy4c

ーーーーーー

「予想は外れる!」

ってことで、、、

この書籍は3つの幼児虐待事件を
取り扱った書籍になります。

厚木市幼児餓死事件
下田市嬰児連続殺害事件
足立区ウサギ用ゲージ監禁虐待死事件

という、3つの幼児に係るケースを
取り上げた作品になっておりますが..

今、厚木市幼児餓死事件のところを
読み進めております。

この事件は、3才児のこどもをアパートの
一室に置き去りにして餓死させてしまった。

という事件なのですが。。。

トラック運転手であった被疑者は
朝四時に起きて子供の存在する和室を
外から目張りして出ていくのが日課。
(外に出ていかないように)

パン、おにぎり、ミネラルウォーターを
1日に2回与えて育てていました。

詳しくは本書を読んでほしいのですが、
かなり予想外な犯人像でした。

というのも、、、

犯人は

「自分はキチンと子供を育ててた!」

という認識だったからです。

この人物は母親が統合失調層を患い
子供の頃にそうとう苦労したらしく
子供を育てるとか家庭というものに
著しく偏ったイメージを持ってます。

家庭というイメージがまったくないと言うか..

1日に2回、食料を与えて
1日に1回、おむつを変えて
たまに体を拭いてやっていれば..

それで子供を育てていると思ってたそうで、
どうぶつでは無いのでそれでは育たない
ということを理解してなかったようです。
(実際に3才児でもしゃべれなかった)

この事件の概要と、父親の人物像を読んで
一番、印象深かったのが・・・

「予想は外れる!」

ということです。

子供を餓死させる(ネグレクト)な
父親っていうか虐待死させる人って
なんとなく感情的で暴力的な印象でした..

しかし、彼は決してそのような
バイオレンスな雰囲気でなく。。

「無知 (バカ)」

というコトバがピッタリの人物像に
描かれているのです。

意外と、真面目でピュアというか、
だからこそ周囲の助けを借りることも
思いつかず、自分一人で育てるという
無計画な暴挙にでることもできちゃう。

さらに幼少期に自分がなんとか
生き延びたきた経験に基づき..

「なんとかなる!」

という、よくわからないパターンに
落ち込んでいた人ということが分かる。

本当に、、、

「アホ!」

なのです。

計画性、生活感、整理整頓も出来ず。

何でもやりっぱなしの人間。
(ENFPかな。。。)

電気が止められても平気で
ゴミ屋敷になってることすら
自分でわからないレベルらしい。。

普通、電気が止められていたら
車を売ってでも電気の回復の方に
資金を回しそうな気がしますが..

彼は車を売らずに、懐中電灯を買う!

という、クレイジーな選択肢を選びます。。

・・・

「いやいや、電気料金払おうよ!」

ってついつい突っ込みたくなりますが、
まあ詳しくは本書を手に取り読んで下さい。

んで、、、

今回のこの書籍を読んで学んだ大切なこと..


「予想は外れる!」


ってことです。

私はこの事件を起こした人物を
全く違う印象で予測していました。

しかし、蓋を開けてみれば、
素朴な異常人だったわけです。

自分がいかにいろんな事を思い込みで
生きているかをマジで実感できました。

ちょっとビジネスの話になるんですが、、

ビジネスの本質って
凄くシンプルに言うと・・・

どっかの起業家が..

「あれ?コレ売れんじゃね?」

って、予測をしてそれを売ってみて
ドカーンと当たれば成功。

で、

予想を外せば売れなくて失敗。

ってなるわけじゃないですか。。

で、、、

ハッキリ言って予想って必ず外れますよね。

100%予想を当て続けられる人って
絶対的に存在しないと言うか、

「神ですか?」

って、話になってしまいます。

だからこそ基本的に

「必ず企業は失敗するんですよね!」

だからこそ、実は失敗は問題ではなくて..

「失敗した時に失敗と気づけない、
 失敗した時に修正が効かない」

これが一番の問題だということです。


「予測&検証」


人生って突き詰めるとコレの連続
予測して、やってみて、検証する。

この厚木市の事件を起こした男性も、
この検証ができれば、恐らく事件は
未然に防ぐことができたのかもですね。

「あれ?これっておかしくない?」
「あれ?これはオレが間違い?」
「あれ?この前提、変だよね?」

このように自分を振り返り、自己の
望みが上手くいっているかいないかを
しっかりと反省し観察することが大事。

私たちって本当に自分の思い込みを
疑うことって極度に苦手ですからね。

でも、この前提とか常識とか
思い込みをしっかり疑うとか..

"自分の間違い"に気づくって
本当にパワフルなんだって思う。

「間違いの中に宝がある」

実はこの思い違いや、エゴの暗黒部分、
問題点にこそ向上ポイントが隠れてる。

そして、そこに強みがあったします!!

はじめに言いましたけど、
私たちは光だからこそ、
闇を見ることが出来るし..

闇を「直視する」だけでいいんですよね。

変に抵抗したり、消そうとしたり
癒そうとしなくても全く大丈夫で..

「ふ〜ん、そんな感じの思いがあるのね〜」

って感じでその闇をジロジロ見つめるだけで
自然とその勘違いの想いが癒やされますよ。

って、、、

話がちょっとスピっぽい空気感になって
教祖っすか!?なんて軽蔑されそうですが..

最近、本当にこの光と闇の関係が重要だと、
強烈に再認識しまくっております。

あなたも是が非でも自分のシャドウから
お金と進化のヒントを探してくださいね!

では!また、、次回の動画で会いましょう!

ばいちゃ!!

追伸:
仙人さんの陰陽アプローチについて
詳しく知りたい人は今すぐ下のリンクを
クリックしてジュニアコピーライター
A級レベルをチェックしてください!

自分の深い内面とビジネスを融合する
年商10億円のオンライン広告代理店を作る
Jr. copywriter A級レベルの本編は
下のリンクをクリックして確認できます。

魂レベル企業の答え合わせ:
http://bit.ly/2yumaF5

ただの年商10億円企業ではなく
魂の使命に沿った本物の企業を作る
ちょっと特殊なプログラムになってます。

地球平和をもたらすステージ8の組織
才能を100%を発揮するチーム構築
愛と平和のコピーライティングの極意とは?

自分もコピーライターとして
もっともっと進化しないとです。。。

最後までお読みいただきありがとうございます。

0 件のコメント:

コメントを投稿